当院での新型コロナウィルスに対する方針について
2020年3月29日
世界を震撼させている新型コロナウィルスの波が、ついにここアメリカにも押しよせ、⽇々⽬が離せない状況となっております。アメリカの感染者数は10万⼈を超え、世界で最も感染者数の多い国となりました。今後は感染者の拡⼤及び、重症者の発⽣をできる限り防ぐことが重要となってきます。
当院としては院内での最⼤限の感染予防を⾏いながら、今後も通常どおり、治療を必要とされている患者様に診療を提供させて頂きたいと思っております。感染予防として以下のような⽅針で診療をおこないます。
- 前後の予約間に時間の余裕を設け、患者様同⼠の接点を最⼩限にする。
- 当院に到着されたら診療が始まるまで待合室ではなく、原則、⾞内待機にご協⼒いただき患者様同⼠の接点を最⼩限にする。
- 院内に⼊られたらトイレにて⼿洗いをしていただくか、受付にあるハンドサニタイザーで⼿消毒を徹底し、院内へのウイルス侵⼊を防⽌する。
- 診療後及び会計後にも⼿洗い、またはハンドサニタイザーでの再度の消毒をお願いし、患者様がご⾃宅にウイルスを持ち込むのを防ぐ。
- 患者様ごとに診療に使⽤した機器の消毒を⾏う。
- 1 時間ごとに換気を⾏い院内のウイルス量を下げる。
- 患者様がよく触れられる箇所を中⼼に除菌を⾏う。
以上のことを徹底して⾏い、スタッフ⼀同全⼒で診療に当たらせていただきます。
ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解ご協⼒のほどよろしくお願い致します。
院⻑ ⽮島 敬朗